キャンプといえば焚き火!焚き火を見ながら飲む酒はサイコーです!
有名メーカーの焚き火台はかっこいい!でも重くて かさばって 値段が高い!
我らは100均グッズを活用して安くて 軽くて コンパクトな焚き火台を作りました!
【目次】
1 軽くてコンパクトな焚き火台がほしい!2 ステンレストレー焚き火台の作り方!3 実際のキャンプで使ってみた!4 まとめ
焚き火はキャンプには不可欠!
どちらかというと焚き火をするためにキャンプしてる!と言っても過言じゃないです
実際は大自然の中で美味しいお酒を飲むためですけど笑
焚き火台はキャンパーの憧れのアイテムなので有名メーカーさんもかっこいいやつをたくさんラインナップしてます。特にこちらのスノーピークさんの焚き火台は有名ですよね!
このフォルム、うっとりしますよね!でもやっぱりご多聞にもれず、とっても高くて重いです!!(お値段は約4万円!)
ちょっと駆け出しキャンパー我々が手を出せる金額ではないのです(苦笑)もちろん他のメーカーさんの焚き火台もやっぱりかっこよい!しかし高い!
しかしちょっと待ってください、みなさん!焚き火台の目的って何か!?薪を燃やして、焚き火を楽しむものですよね!だったらその機能だけあればいいじゃないか!と考えました。そこで100均に通って通って考えたのが100均活用!ステンレストレー焚き火台です!
見た目はなかなかシュールですが、夜になれば焚き火台は見えません!笑こちらは100均グッズを組み合わせているので安価です。かつ折りたためるためコンパクト!そんな素敵なタダユウ★オリジナルのステンレストレー焚き火台の作り方をご紹介します!
ステンレストレー焚き火台の作り方はとってもシンプルです。用意するものは下記のものです!
ステンレストレー×1(当時300円)
折りたたみ台×2(当時100円)
厚手BBQ用アルミホイル(50cm程度)
①まずベースとなる折りたたみ台2つを組みたてます。(といっても開いて足を出すだけです!)下に防炎シート(キャンドゥ)を敷いていますがこちらはキャンプサイトが直火禁止の場合に敷きます。
②ステンレストレーを置きます。ステンレストレーには厚手BBQ用アルミホイルをかぶせます。
それを①の折りたたみ台の上に置きます。以上でタダユウ★オリジナルの
ステンレストレー焚き火台のできあがりです!とってもかんたんですよね!
それでは実際のキャンプで使ってみた様子をご紹介します。
まずステンレストレーを組みたてます。なるべく平らなところを選びます。
次に火を起こしていきます。
最初の着火時は薪に直接火をつけるのは大変なので細い枝や杉の枯れ葉、松ぼっくりなどを使います。
火は上に向かって燃えていくので燃えやすいように積んでいきます。
チャッカマン等で先ほどの小枝などに火をつけます。小枝が燃え出したら、中くらいの枝を入れていきます。
焚き火の火は繊細なのでだんだん大きく成長させていくのがカギです!中くらいの枝が燃え出したら、薪を立てかけていきます。
そこで薪に火が付けば、あとはゆっくり薪を足しながらお酒と焚き火を楽しめます!
今回は軽くて安い!コンパクトなステンレストレー焚き火台の作り方をご紹介しました。
この焚き火台も素晴らしいですが更なる高みを目指して我々は研究に励んでいきます!
みなさんも100均グッズを活用してオリジナルの焚き火台を作ってみてくださいね!
【関連記事】
100均活用!超軽量BBQ台を作ろう!
100均神活用でオリジナルキャンプギアを作ろう!
タダユウ☆車中泊キャンプ研究所 メインページへ
投稿日
カテゴリー:
投稿者:
tadayou704
タグ: